« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年12月31日 (日)

2017年大晦日

早いもので、2017年も残りわずか。
今年は皆様にとってどんな年でしたでしょうか?^^

本年も京王百貨店ブログをご愛読いただき、また京王百貨店をご利用いただき、誠にありがとうございました。
本日、新宿店は全館午後6時閉店とさせていただきます。

新年は1月2日(火)午前10時より営業いたします。
2日の初売りからは、京王クリアランスや体験付き商品福袋の販売が始まる他、3日には新春イベントも(*^_^*)

来年も、皆様にとって笑顔の溢れる年となりますように。良いお年をお迎えください!

Img_1579_2

●京王クリアランス
https://www.keionet.com/info/shinjuku/event/clearance201801.html

●京王の新春福袋
https://www.keionet.com/info/shinjuku/event/fukubukuro.html

●獅子舞
2018年1/3(水)
午前11時30分~・午後1時30分~・午後3時30分~
<各回約30分>
新宿店 各階

7階こども服フロアから各階へと練り歩き、賑やかなお囃子に合わせて獅子舞を披露します。

2017年12月28日 (木)

ただ今、応募式福袋のご応募受付中!

今年も残すところあと3日。
クリスマスも終わり、街中もすっかりお正月ムードになってきましたね。
お正月と言えば、福袋!
新宿店では「応募式福袋」として、今年話題となった「将棋体験福袋」や毎年人気の「人気駅弁3セット福袋」など、お客様に喜んでいただける福袋をご用意しています。
2018年1/4(木)まで、新宿店1階 正面入口特設会場にてご応募受付中!
01
ぜひご応募くださいね(*´∇`)ノ

●京王の新春福袋
≫詳しくはこちら

\駅弁大会まであと13日!/ 実食リポート!「にしんおやこ弁当」

Blog_02

その駅弁に出会える“レア感”ゆえ、駅弁大会の企画の中でも楽しみにしてくださっている方も多いと思います「がんばれ!ローカル線」からの実食リポートです。

今回のローカル線は北海道の留萌本線、留萌駅。
その見た目は、折込チラシの中でもひときわ控えめな佇まい。
(お値段も控えめで、なんだかかわいい・・・(´,,•ω•,,`))
それが「にしんおやこ弁当」890円。

Img_9408

が、みなさま、あなどることなかれ!です。「一見は実食に如かず」、それでは実食レポートスタートです!

Img_9410

蓋をあけると、ドーンと数の子が2本、その後ろに黒光りしているニシン。

Img_9412

まずは数の子を一口。う~ん、豪快な見た目を裏切る上品なお味!白醤油と出汁で味付けしたものなんだそう。

Img_9417

そしてそして、いかにも味の濃そうなニシンをぱくり。あれ?!おいしい!!!ほろほろほぐれる柔らかい身は、ほのかに甘みも感じるほどよい塩気。
食べてからあらためてニシンをみると、艶やかな飴色に輝いて見える!さすが蕎麦屋さんが作った駅弁!と拍手喝采です。

北海道の秘境(?!)で、駅のお蕎麦屋さんが予約販売しかしていない駅弁を食べられる絶好の機会。
実演協力は北海道の調製元 大御所[旭川駅立売商会]。北海道のきずなも感じるこの貴重な実演販売を、ぜひお見逃しなく!

[北海道 留萌本線/留萌駅]
にしんおやこ弁当…890円
<実演、初登場、柱番号:B-6>
※各日700食販売予定

*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら

【駅弁大会2018】【駅弁大会2018】目玉企画【駅弁大会2018】実食リポート

2017年12月27日 (水)

\駅弁大会まであと14日!/ 実食リポート!「ながさき鯨カツ弁当」

Blog_03

入社十数年にして駅弁レポに初めて挑戦する担当Kです。駅弁初心者Kのために、駅弁大会の生き字引こと隣の後輩Sが「K先輩ってなんとなく武士っぽいからね」と選んでくれたこの駅弁。
今回レポするのは、鯨専門店[四代目くらさき]の「ながさき鯨カツ弁当」。

20171202_172207

冒頭でなぜ武士っぽいと申し上げたかと言いますと・・・
折込チラシには数量限定販売の蓋付き碗に入っているバージョンが掲載されています。

Img_1144_1

Img_1139

この碗は、あの坂本龍馬が愛した波佐見焼の望龍碗を忠実に再現したもの。
2010年の45回大会でも人気の高かった碗入りバージョンを、来年の明治維新150年を記念して、8年振りに復刻!こちらは各日200食の販売予定になりますので、気になる方、「待っていたよ!」という方はお見逃しなく。
中身は同じですので、さっそく実食リポート行ってみましょう♪
 
こちら、駅弁初心者Kにとっては「鯨カツ」という未知の響き。
硬派な浮世絵の描かれたパッケージを開けると、私の知ってるカツ(豚カツ)と全く同じ見た目の鯨カツがドーン。これが鯨カツか!!

20171202_172313

その脇にいぶし銀の存在感を放つの鯨の竜田揚げ。そして鯨カツを陰で支える縁の下の鯨そぼろ。これでもかと言わんばかりの鯨尽くし。

ドキドキしながら、まずは鯨カツから。

20171219_133142

なんと!思った以上にとても柔らかい。これが鯨カツか!肉でもなく魚でもない初めての歯ごたえと味わいに感動し、続けて2切れ。
連続で食べても脂っこさなど全くないさっぱり感に驚きます。女性でも軽く食べられてしまいます。

20171219_132625

お次は、鯨の竜田揚げ。同じ揚げ物、カツとの違いはいかに?こちらもやはり、柔らかい。鯨カツに比べ、味がしっかり付いていて、鯨カツに負けない存在感。パッケージを読み込むと・・・漬け込んでいるのは「秘伝の醤油ダレ」。やるな、鯨の竜田揚げ!私は大好きな味でした。

20171219_132933
 

最後は、ご飯と共に鯨そぼろを。なんかとも懐かしい味。昔食べた父のお酒のおつまみの味がします。そして何よりこの甘じょっぱさ、ごはんにとても合います。

揚げ物がドーンとのったお弁当。初めは食べきれるか?と心配もしましたが、全くの杞憂でした。
[四代目くらさき]の、鯨熱を存分に感じる鯨に満ちた駅弁、私同様、鯨が未知の世界の方にこそ食べていただきたい駅弁です。

※担当Kの「武士っぽい駅弁」実食リポート、あと二つ続きます。残りは会期中に・・・お楽しみに!

[長崎県 長崎本線/長崎駅]
・ながさき鯨カツ弁当…1,080円
・ながさき鯨カツ弁当×龍馬が愛した望龍碗…2,700円
 ※各日限定200食販売予定
<実演、柱番号:A-5>
※特製どんぶり完売後、通常容器で販売いたします。
※現地販売は通常容器です。

*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら

【駅弁大会2018】【駅弁大会2018】実食リポート

2017年12月26日 (火)

\駅弁大会まであと15日!/ 実食リポート!「常陸牛山椒風味カルビ弁当」

Blog_02

駅弁大会ファンの皆さん、こんにちは!
本日の実食レポートは、「駅弁は肉派!」という方に是非とも召し上がっていただきたい、[茨城県 常磐線/水戸駅]の「常陸牛山椒風味カルビ弁当」です。

Hitati1

まずはパッケージ・・・。これを見て「あれっ?」と感じた方、すばらしい! 
そうなんです。会場で販売する際は、1日300食限定で第53回大会の特製記念どんぶりに入れて販売されるんです!そのどんぶりが、こちら☆

Tokuseidon

側面には、シンプルに「戌」の文字があしらわれています。うん、分かりやすい!(o^-・)b 食べ進めていくとどんぶりの底面にも、折込チラシなどでおなじみの駅弁大会の文字入りです。
特製どんぶり完売後は、1枚目の写真の通常容器での販売となります。ということで、本日のレポートは通常容器でお届けします。通常容器とはいえ、箔押し加工で輝く金色の文字に、期待は高まるばかりです。

Hitati2

フタを開けて、箱一面に広がる肉のカーペット。これこれ、これですよ!肉好きにはたまらない、ご飯を覆いつくす肉、ニク、NIKU!

では、実食!!

Hitati3

商品名にもなっていますが、山椒風味が一気に口の中を支配します。これは・・・ご飯がすすむ!肉1枚に対してどんどんご飯が欲しくなります。
ŧ‹"ŧ‹"(*´・ч・`*)ŧ‹"ŧ‹" ん?
山椒のピリっとした感じのほかに、やさしい味がほんのり・・・その正体は、梅酒です。しかもこの梅酒は、地元・水戸の酒造メーカーである明利(めいり)酒造の「百年梅酒」を使っているそう。常陸牛を、山椒と「百年梅酒」を使ったタレに漬けて焼き上げています。

しっかりと味が染み込んだ、常陸牛のカルビを支えるご飯にも注目。こちらは茨城県産コシヒカリの白飯です。やっぱり、肉には白飯ですよね!肉の味を引き立てる白飯、サイコー!箸が止まりません(´・ω・`;A) アセアセ

Hitati4

半ば無理やりに、箸休めとして梅をパクリ。うーん、すっぱぁーーー・・・くない(笑)。むしろ甘ぁい♪青梅の甘露煮でした。これから召し上がる皆さんは、食後のデザート代わりとしてお楽しみください。箸休めには、口の中がサッパリする根菜のマリネがおすすめです。

箸がほとんど止まらなかったので、あっという間に完食。ごちそうさまでした♪

こちらの駅弁を手掛ける調製元[しまだフーズ]は、駅弁大会初登場!
実は、駅弁調製元の廃業や撤退により、水戸駅では2010年に1度駅弁がなくなりましたが、現在の社長が「地元のために」と立ち上がり、水戸駅に駅弁が復活しました。
この駅弁には、作り手の地元への熱い想いも隠し味として入っていますので、それも含めて楽しんでいただけたらと思います☆

[茨城県 常磐線/水戸駅]
常陸牛山椒風味カルビ弁当

(第53回記念 特製どんぶり入り)…1,500円
※各日限定300食販売予定

(通常容器入り)…1,400円

<実演、初登場、柱番号:B-5>
※特製どんぶり完売後、通常容器で販売いたします。
※現地販売は通常容器です。

*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら

【駅弁大会2018】【駅弁大会2018】目玉企画【駅弁大会2018】実食リポート

2017年12月25日 (月)

\駅弁大会まであと16日!/ 実食リポート!「うに貝焼き食べくらべ弁当」

Blog_02_3

「人気の海鮮 ウニ対決」最後にご紹介するのは「うに貝焼き食べくらべ弁当」。
この対決で唯一の実演初登場の調製元[小名浜美食ホテル]が手掛ける新作駅弁です。
対する小樽、一ノ関両駅の調製元は、甲子園風に言うならば連続出場中の「強豪校」!
さてさて、初出場校の実力は・・・?
フタを取るとご覧のとおり、ウニとイクラでぎっしり!

Kaiyaki7

見た目は強豪に勝るとも劣りません。
ひときわ目を引くのは左上の「うにの貝焼き」。

Kaiyaki8

こちら福島県の郷土料理で、ホッキ貝の貝殻にウニを盛り付けて蒸し焼きにしたもの。この貝焼きのボリュームがすごい!掘っても掘ってもウニ、ウニ、ウニ!!

Kaiyaki3

蒸し焼きにしたのみ、というシンプルであっさりとした味わいで、ウニ本来の味を堪能できます。
貝焼きの隣も蒸しウニですが、こちらはより塩気の聞いた濃厚な味わい。調理方法でこんなにも味わいが変わるのか、と感動です。

ウニ、ウニ、イクラ、ウニ、イクラ…の贅沢な無限ループに、酢飯とガリがアクセント。
貝殻に詰められたウニとキラキラのイクラ・・・ゴージャスな見た目でインスタ映えにもうってつけの一折です。

[福島県 常磐線/いわき駅]
うに貝焼き食べくらべ弁当…1,380円
<実演、初登場>
※各日800食販売予定

*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら

【駅弁大会2018】【駅弁大会2018】目玉企画【駅弁大会2018】実食リポート

2017年12月24日 (日)

\駅弁大会まであと17日!/「まるごと雲丹と本ずわいのっけめし」

Blog_01

昨日に引き続いて「人気の海鮮 ウニ対決」より、本日のご紹介は・・・
[北海道 函館本線/小樽駅]まるごと雲丹と本ずわいのっけめし!
こちら実食リポートとならなかったのは、消費期限が輸送の時間に間に合わず。
まさしく大会期間中、実演だからこそ食べられるという、より期待が高まる新作駅弁です。
本日は写真と事前情報から、その美味しさを想像(妄想)してまいりたいと思います!

Nokkemeshi

調製元は港町・小樽で海鮮駅弁を長く手掛けてきた老舗[小樽駅構内立売商会]。北海道展でもおなじみですが、なんといっても「海の輝き」が代表的な駅弁です。
「まるごと雲丹と本ずわいのっけめし」にもその面影を感じます(#^.^#)
これまで長く定番駅弁で勝負してきましたが2年前から積極的に新作に挑戦。
今回は対決ということで届いたメッセージがこちら☆


おぼろ昆布と塩昆布を敷き詰めた酢飯の上に秘伝のだしでじっくりと煮込んだ雲丹と本ずわい蟹の棒肉、爪をのせました。
雲丹の濃厚な味と昆布の旨味が醸し出す味のハーモニーをお楽しみいただけます。
添え物に北海道ならではの「数の子山海漬け」も脇役ながら箸休めに最適です。
雲丹弁当だけでもお楽しみいただけますが更に蟹をのっけちゃった「まるごと雲丹と本ずわいのっけめし」、是非ご堪能下さい。


この一面のウニ色の絨毯!!

Unijutan

折り箱内のウニ占有面積は「ウニ対決」の中でも随一ではないでしょうか?!
「のっけちゃった」肉厚のカニにも目が釘付けです!!
担当Iは駅弁大会ウィッシュリストに「まるごと雲丹と本ずわいのっけめし」を書き込みましたφ(`・ω・´☆)

[北海道 函館本線/小樽駅]
まるごと雲丹と本ずわいのっけめし…1,480 円
<実演、初登場>
※各日800食販売予定

*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら

【駅弁大会2018】【駅弁大会2018】目玉企画

2017年12月23日 (土)

\駅弁大会まであと18日!/ 実食リポート!「香ばし海苔とうにごはん」

Blog_02_2

今大会の対決企画は3本立て。最後にご紹介するのが・・・
「人気の海鮮 ウニ対決」!
ウニの人気駅弁を作る調製元が新たに手掛ける3つの新作駅弁のうち、
本日の実食リポートは磯の香りが広がる自信作、「香ばし海苔とうにごはん」!

1_2

まずは、期待を裏切らないウニのボリューム。色鮮やかな蒸しウニが中央にたっぷりと盛り付けられ、周りには三陸産イクラや玉子、透明感のある茎わかめが彩りをそえた上品な弁当です。

2_2

蒸しウニは、箸で持ち上げるとプルプルと弾力も感じられる立派なサイズ!いざ口に運んで見ると、蒸しているということを忘れさせるようなクリーミーな舌触りと、程よい塩気がクセのない絶妙な風味を引き立てています。

続いては、第2の主役、香ばしのりが敷かれたご飯です。
刻んだ焼き海苔は、ウニの殻をイメージしており、中央に盛られたウニを包み込むように敷かれています。鼻に抜ける磯の香りが良いアクセントに。

3_2

さらに、ご飯を食べ進めると、なんと中にもウニを発見!すき昆布とウニが入ったご飯は、それだけでも十分に美味しいのですが、蒸しウニと一緒に食べると、なんとも贅沢な味わいです。

主役の蒸しウニの美味しさはもちろんのこと、ご飯・付け合せとのバランスも女将が切り盛りする[斎藤松月堂]ならではの技あり!!それぞれの風味や食感を味わったり、あわせて食べてみたりと楽しんでいるうちに完食してしまいました(^^)
ウニ好きの皆さん必食ですよ~!

[岩手県 東北本線/一ノ関駅]
香ばし海苔とうにごはん…1,100 円
<実演、初登場>
※各日800食販売予定

*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら

【駅弁大会2018】【駅弁大会2018】目玉企画【駅弁大会2018】実食リポート

2017年12月21日 (木)

\駅弁大会まであと20日!/ 実食リポート!「焼き夫婦あなごめし」

Blog_02

駅弁大会ファンの皆さん、こんにちは!
本日の実食レポートは、[広島県 山陽本線/広島駅]「焼き夫婦あなごめし」をお届けします。先にご紹介した「焼きかにめし」の対決相手、「海の幸 焼き対決」に登場する新作駅弁です♪

フタを開けると、2本のアナゴが登場!仲良く並んだ夫婦のような盛り付けになっております。

Anago2

よ~く見ると、アナゴは一口大にカットされた状態で盛り付けてありますよ。些細なことかもしれませんが、これは嬉しい心遣い♪女性でも食べやすそうです。
そして、しっかりと塗られたタレが、アナゴの見た目をおいしそうにしてくれています。

見た目も十分に楽しんだので、いよいよ・・・食べます!

Anago3

ほど良い焼き目で、アナゴの柔らかさを損なっていません。噛み進めると、まずは香ばしい味わいが、その後にはタレの甘さが口に広がります。聞くところによると、アナゴを出汁で煮て下味をつけた後、焼き上げているんだそうです。ご飯を見ると色が付いてるぞ・・・アナゴのタレが染み込んでいるのかなーと思っていたのですが(それはそれで絶対おいしいのでしょうけど)、その答えはアナゴのエキスで炊き込んでいるご飯!しかも、もち米入り!なんでもち米が入っているの?と担当者に聞いたら、「その方が冷めてもおいしく食べられるから」とのこと。作り手の心遣いはご飯にまで・・・。その想いとともにキレイに完食いたしました♪

駅弁大会の会場ではアナゴを実際に焼きますので、ブース近くには香ばしいにおいがするんだろうな~(*´﹃`*)と、今から楽しみで仕方ありません。味だけでなく、目で鼻で、五感で楽しむのも駅弁大会の醍醐味です。「焼き夫婦あなごめし」、ぜひお召し上がりくださいね♪

[広島県 山陽本線/広島駅]
焼き夫婦あなごめし…1,300円
<実演、初登場>
※各日1,200食販売予定

*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら

【駅弁大会2018】【駅弁大会2018】目玉企画【駅弁大会2018】実食リポート

2017年12月20日 (水)

\駅弁大会まであと21日!/ 実食リポート!「焼きかにめし」

Blog_02

今大会の対決は3つ。そのうちの一つ「海の幸 焼き対決」より、「焼きかにめし」の実食リポートです♪

カニの駅弁といえば福井県の[番匠本店]。お馴染みのカニををかたどった容器ですが、今回は「焼き」ということで黒いカニさん容器!!

Youki_2

お箸もコンパクトに収納してあり、色合いは茹でたカニの足のようです。

さて対決ということで一層力が入っているに違いない[番匠本店]初登場のカニ駅弁ですが、期待通り、カニのいろんな要素を取り入れた豪華4本立ての味の構成!

Photo

①焼いたズワイガニの肩肉と棒肉
②カニの出汁で炊いたご飯
③紅ズワイガニのほぐし身
④焼いた紅ズワイガニの爪肉

まずは手前から、ズワイガニの肩肉と棒肉をいただきました。
ほくほくのカニの肉は噛むたびに繊維がほろほろ崩れてその食感が面白い!
焼きカニだからこその香ばしい香りが食欲を掻き立ててどんどん食べ進めてしまいそうです(笑)。

Img_1689

カニの出汁が効いたご飯はほんのり優しく、しかしながらしっかりとしたカニの風味を感じさせ、ほぐし身と一緒にいただくと美味しさ倍増!満足感に思わずニンマリ(^^)

最後に大事に取っておいた爪肉を!こちらも焼きガニで、甘みもぐっと増されています。
骨のまわりのお肉は美味しいとはよく言ったもので、カニについてもその理論は同じ!?
ほぐし身や肩肉棒肉とは異なり、カニの旨味が濃く表れていました。

それぞれの部位の持つ魅力を最大限に引き出した、カニ好きにはたまらない駅弁。
ぜひ味の違いを楽しみながらご賞味ください!

[福井県 北陸本線/福井駅]
焼きかにめし…1,380円
<実演、初登場>
※各日900食販売予定

*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら

【駅弁大会2018】【駅弁大会2018】目玉企画【駅弁大会2018】実食リポート

2017年12月19日 (火)

\駅弁大会まであと22日!/ 実食リポート!「熊本あか牛と鹿児島黒毛和牛の牛肉めし」

Blog_02

「人気駅弁大会3店舗合同企画 新作『牛肉』駅弁対決」の3つの対決駅弁、最後の実食リポートをお届けするのは、
鶴屋百貨店監修「熊本あか牛と鹿児島黒毛和牛の牛肉めし」!
「人気駅弁大会3店舗合同企画」については先のブログにてご確認ください。

鶴屋百貨店&調製元[松栄軒]による、まさに地元九州への愛がこぼれんばかりの駅弁。
そのお味やいかに?!

Shoueiken

フタを開けますと、駅弁の名前の通り、見た目もはっきり違う二種類の肉。
まずは手前の鹿児島黒毛和牛から。
 
甘じょっぱさがくせになるこの肉は・・・黒毛和牛のすき焼き。
鹿児島県産醤油と鹿児島地酒「高砂の峰」を使った甘辛いタレ、そして肉の甘みが噛み締めるたび口内にじんわり♡
すき焼きには、肉だけでなくゴボウもたくさん入っていました。
「お肉だけを食べるのはちょっと罪悪感がある・・・」
という女性にも、こういった肉以外の食材がいっしょに食べられる駅弁はうれしいですよね♪

次に奥の熊本あか牛は・・・

備長炭でシンプルに焼き上げられたあか牛。味付けが付属になっていて、自分の好みで特製たれやワサビの量を調整することができます。

私は素材の良さを味わいたかったので、まずはワサビのみでチャレンジ。
肉そのものの味を感じながら、ワサビのツンとした風味がプラスされ、大人の味わいに。
そして特製醤油たれには、熊本地酒「赤酒」が配合されているんですね。糖分と塩分がバランスよく配合されているのが特徴の「赤酒」ならではの、程よい甘みと塩味が牛肉に溶けていきました。
味の調整によって様々に表情を変えるあか牛。今回は会期前の実食でしたが、また違う食べ方を会期中も試してみたくなりました。

潔いほど「肉一色!」に見える駅弁ですが、実はいろんな工夫が隠れた一折。そこかしこに仕掛けられた九州の美味を、ぜひご堪能ください!

[鹿児島県/九州新幹線 出水駅]
熊本あか牛と鹿児島黒毛和牛の牛肉めし…1,500円
<実演、初登場>
※各日1,000食販売予定

*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら

【駅弁大会2018】【駅弁大会2018】目玉企画【駅弁大会2018】実食リポート

2017年12月18日 (月)

\駅弁大会まであと23日!/ 実食リポート!「酒乃蔵 牛肉弁当」

Blog_02

本日の実食リポートは、「人気駅弁大会3店舗合同企画 新作『牛肉』駅弁対決」より阪神百貨店監修「酒乃蔵 牛肉弁当」。
「人気駅弁大会3店舗合同企画」については先のブログにてご確認ください。

さっそく行ってみましょう♪

Img_9440_1

白地に大きく「酒乃蔵 牛肉弁当」と入った高級感のある折箱には、阪神百貨店代表の文字も。期待高まり箱を開けると、酒桝をイメージしたという正方形の金の容器が二つ鎮座しています。ゆで卵が入ってる♡と目にも楽しい牛肉弁当。

Img_9443_1

まずは酒粕を使ったというすき焼きをいただきます。お肉をかむと、ほんわりと酒粕の香りが鼻から抜けていきます。甘めの香り、「福寿」という神戸では名高い銘酒の酒粕なんだとか!馥郁(ふくいく)たる香りとは、こんな香りを指すに違いないと悦に入りながら、下のご飯もパクリ。このごはんがまた絶妙!醤油めしとのことですが、コメの甘みが感じられるほどよい味付けで、すき焼き、ご飯、と箸が進む進む。

Img_9444_1

そうだ!お隣にはステーキもあるんだった!と、国産牛のステーキをがぶり。これまたご飯が進む塩コショウの塩梅が良い。このステーキに、福寿の酒粕で作ったわさびの粕漬けをちょんと載せてまた一口。う~ん!一気に高級料理に変わった印象。いや、ステーキだって十分贅沢なんですが、わさびの粕漬けでさらなる高みへステップアップした感じ。
お肉をひとしきり楽しんだ後は、副菜のレンコンきんぴら、さつま芋煮などをつまみます。すき焼き横のゆで卵は味付き卵でした。どれも肉を飽きさせない味付けで、さすが淡路屋さんはお弁当作りが上手だなぁと、勝手に調製元批評まではじめてしまいました。

酒乃蔵の名の通り、蔵元「神戸酒心館」の「福寿」の酒粕と国産牛のコラボを楽しめるお弁当です。がっつり牛肉ですが、これは女性も喜ぶ工夫がいっぱい!会期中に要チェックです!

[兵庫県 東海道本線/神戸駅]
酒乃蔵 牛肉弁当…1,500円
<実演、初登場>
※各日1,000食販売予定

*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら

【駅弁大会2018】【駅弁大会2018】目玉企画【駅弁大会2018】実食リポート

2017年12月17日 (日)

和アイテムといえば・・・ここ!

年末年始に海外への旅行を考えている方も多いのではないでしょうか(*^_^*)
海外に行ったときのコミュニケーションツールとして、こんなアイテムはいかがでしょう?これから外国人の方にちょっとしたお土産を渡したいという方におすすめです♪
和のアイテムについてあまり意識をしたことはなかったのですが、カラフルな中にも上品さがあり、外国人の方への贈り物にはもちろん、日本人の大人の女性が使っても素敵に見えそうですよね♪
新宿店6階[鳩居堂]では、ほかにも和のアイテムをズラリと取り揃えています。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね☆

Fb_kyukyodou1
(左)二ツ折鏡:843円
(右)友禅 プチミラー:540円

Fb_kyukyodou2
きものメモ 大:540円

Fb_kyukyodou3
6枚入りしおり 大:540円

※商品は全て、新宿店6階[鳩居堂]でのお取扱いです。
≫フロアマップはこちら

2017年12月16日 (土)

\駅弁大会まであと24日!/ 実食リポート!「米沢牛 伝統の百年焼肉弁当」

Blog_02
実食リポートのスタートを切るのは、本大会の注目企画「人気駅弁大会3店舗合同企画 新作『牛肉』駅弁対決」より「米沢牛 伝統の百年焼肉弁当」
「人気駅弁大会3店舗合同企画」については先のブログにてご確認ください。
http://keio-dept-blog.cocolog-nifty.com/blog/2017/12/263-8b13.html

3店舗のうち、まずは京王百貨店監修の新作駅弁をご紹介します♪

Photo_4
創業118年を誇る老舗調製元[松川弁当店]が手掛けた、米沢牛の魅力を2種の味わいで楽しめる駅弁。
「百年」の文字が踊るパッケージを開けてみると綺麗に並んだ4枚の焼肉と香ばしい色合いの牛肉煮・・・がっつり系の肉弁当ながら繊細な印象もあり、期待が高まります。

Photo_5
こだわりの味噌と酒粕をブレンドしたという程よい酸味の味噌粕に漬けた焼肉から!
一口で食べてしまうのがもったいないと、1枚の肉を噛み切ってみたところ・・・柔らかさに感動!旨味のある脂のサシが入った米沢牛の素材の味を活かしながらも、味噌粕に漬けることでさらに柔らかくなっています。シャクシャクとした弾力も残した絶妙な厚さの焼肉はいつまでも食べていられそうです(*^ ^*)

Photo_6

続いては、王道・醤油ベースのタレ牛肉煮。
しっかりと味のついた肉は、まさにご飯のお供に最適。常々、「醤油味に間違いはない」と思っている私ですが、期待を上回る深みのある味わいに、またまた感動して箸がとまりません。秘密は、隠し味に使っている味噌と酒粕。醤油ダレにコクをプラスするとともに、味噌粕漬けの肉との相性も考えられているのですね!

Photo_7
最後に、忘れてはいけないのが主役を引き立たせるご飯です。山形県産のはえぬきを使用した白飯は、お米一粒一粒の存在感が感じられるまさに縁の下の力持ち。
駅弁初心者の私。これまでお弁当の白飯にまで注目していなかったのですが、「冷めた状態でも美味しい」ように作られている駅弁の真骨頂を感じ、楽しみ方がまた一つ増えました♪

[松川弁当店]は人気の駅弁調製元ながら、実は初登場!
行列必至・・・だと予想はしているのですが、心から皆様に食べていただきたいと思う一折です。

[山形県 奥羽本線/米沢駅]
米沢牛伝統の百年焼肉弁当…1,500円
<実演、初登場>
※各日1,200食販売予定

*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら
https://www.keionet.com/info/shinjuku/ekiben2018/index.html

【駅弁大会2018】【駅弁大会2018】目玉企画【駅弁大会2018】実食リポート

新宿店8階[ヘルシーワン]のご紹介

2017年も残りわずか。この頃、一気に気温も下がり寒くなってきましたね。
日頃から健康に気を使っている方、多いのではないでしょうか。そんな方におすすめしたいのが、新宿店8階の[ヘルシーワン]。
ヘルシーワンは、オーダーメイドサプリメントの専門店。
お客様とカウンセリングをして、個々人に適したサプリメントを組み合わせて提案してくれます。
栄養士の資格を持つスタッフが常駐しており、プロのスタッフが対応してくれるので安心してご利用いただけますよ^^
一人一人に合わせて配合したサプリメント(マイビタミン)は、1日分を個別パックにして最大60日分まで、さらに希望する方には保管に適した専用缶もご用意できるのだそう。
(※専用缶は、有料です。)
また、飲みやすさも考慮してサプリメントの形状(タブレット・カプセル・ドリンクなど)から選んでもらえるのも魅力ですね。
お食事バランスが気になる方や、美容と健康に興味のある方、新宿へお越しの際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(^・∀・^)

Healthy_one1
Healthy_one2

●新宿店8階[ヘルシーワン]
≫フロアマップはこちら https://goo.gl/cmKqgu

2017年12月15日 (金)

\駅弁大会まであと26日!/「人気駅弁大会3店舗合同企画」についてのお話

Blog_01

今大会の対決企画、実は大会史上初の大型企画を含んでおります。
その名も・・・
「人気駅弁大会3店舗合同企画 新作『牛肉』駅弁対決」

本日はこの対決企画を実施するに至ったお話を。
少し長くなりますが、3店舗の担当者の想い、調製元の想い、さらには駅弁業界全体の願い、そんな熱き想いがこもった企画なので、ぜひお付き合いください(^-^)

=================

駅弁大会を開催する百貨店の中で規模の大きさから「3大大会」と呼ばれる、京王(東京)・阪神(大阪)・鶴屋(熊本)<開催時期順>が初競演。
バイヤーが各地域の調製元とタッグを組み開発した新作駅弁の対決企画。
期間は、1月から2月に連続して行なわれる3大会の計5週間!大会をまたぐ企画は業界初です。結果は大会ごとに集計・発表を行い、総集計を鶴屋百貨店の会期終了後に行います。

3

●なぜ3社が手を組むの?
交通網の発達で乗車時間が短縮され「車内で食べる駅弁ニーズ」は減少。駅弁製造業者(以下、調製元)に進むM&Aの波…、駅弁業界の経営環境は厳しさを増しています。
業界の活性化のため、駅弁大会担当者として新しい取り組みをしたいという思いから、3大大会の初競演となりました。

●なぜ「牛肉」?
長らく海鮮が主流でしたが、ここ数年で肉系駅弁が台頭。
京王百貨店の2016年大会では海鮮系の売上100に対し肉系は70、前回2017年大会では海鮮100:肉系98と、肉薄!実演売上個数トップ3のうち2つが牛肉駅弁でした。
(前回大会トップ10は特設サイト公開時に発表。お楽しみに!)
 

●実際に出来上がってきた新作駅弁の内容は?
「容器の大きさ・価格1500円」は統一で対決!

①京王百貨店監修
[山形県/奥羽本線 米沢駅]
米沢牛 伝統の百年焼肉弁当

Matukawa

118年の歴史を持つ調製元・松川弁当店が、味噌醸造元「平山孫兵衛商店」(創業141年)と、日本酒・雅山流(がざんりゅう)などで知られる蔵元「新藤酒造店」(創業147年)の米沢で創業100年超の老舗に依頼して実現した駅弁。
味噌と酒粕を独自に調合した味噌粕に米沢牛を漬け込み、柔らかく仕上げた焼肉と、醤油ベースのたれに隠し味で味噌と酒粕を加えコクを出したすき焼きを盛り付け。お米は山形県産はえぬき使用。
調製元の松川弁当店は、なんと、京王・阪神・鶴屋とも実演での登場は今回が初!
「駅弁は本来、地産地消のもの。米沢牛を使い、さらに調味料も米も地元産にこだわった駅弁で、米沢のPRがしたい」(社長 林 真人さん)と、社長自ら実演販売に挑みます。

②阪神梅田本店監修
[兵庫県/東海道本線 神戸駅]
酒乃蔵 牛肉弁当

Awajiya

阪神梅田本店と、調製元の淡路屋(神戸)がある「阪神間」と呼ばれる地域は、酒造りの名所。地域の名物である「日本酒」をメインに、近年注目の発酵食品にスポットを当てた駅弁をと作った自信作。
蔵元「神戸酒心館」の銘酒「福寿」の酒粕を使用し、酒粕で味を整えた国産牛すき焼きと、酒粕を使ったわさび漬けを添えて食べる国産牛ステーキを盛り合わせた弁当です。容器も酒桝をイメージしています。ご飯は素材の旨みが引き立つようにとやや薄味にした醤油めし。淡路屋は、京王百貨店駅弁大会でもベスト10の常連。
「今回の企画は自分たちだけの戦いじゃない。駅弁業界の活性化につながる大きな試みです」(取締役 柳本 雄基さん)と熱い想いを持って登場します。

③鶴屋百貨店監修
[鹿児島県/九州新幹線 出水駅]
熊本あか牛と鹿児島黒毛和牛の牛肉めし

Shoueiken

余分な脂身の少ない甘みのある肉質の熊本あか牛と、今年の和牛能力共進会で日本一の評価を受けた鹿児島黒毛和牛を使った駅弁。
甘めの鹿児島県産醤油と鹿児島地酒「高砂の峰」を使った甘辛いタレの黒毛和牛すき焼きに、備長炭で焼き上げたあか牛は、熊本地酒「赤酒」配合の特製醤油たれとわさびを添えて。
熊本の鶴屋、鹿児島の松栄軒、それぞれの地域愛あふれる駅弁です。
鉄板でじゅうじゅうと肉を焼く実演スタイルを早くに確立したのが、この松栄軒。
「今回は『九州の代表』。いつもと違う大きなプレッシャーもありますが、おもしろい新企画に闘志がみなぎります」(社長 松山 幸右さん)

=================

それぞれの駅弁の実食リポートはまた後日に、こちらのブログにてご紹介いたします(^o^)
どれも力のこもった自信作、ぜひご期待ください!

*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら

【駅弁大会2018】【駅弁大会2018】目玉企画

2017年12月14日 (木)

家の中で観覧車 昔がよみがえるオルゴール

小さな頃に連れて行ってもらった遊園地を皆さんは覚えてますか?
今はせがまれて連れて行く立場になってしまったけど、おばあちゃんと乗った遊園地の観覧車は今でも鮮明に覚えている担当Kです。

まだそのころは若くて元気だったおばあちゃん。
高いところを怖がる私の手をずっと握っていてくれました。
今は歳を重ね、出歩くのも簡単には出来なくなってしまったけれど、街が華やかに彩るこの季節、少しでも楽しい気分を味わってもらいたいなと、思い出の観覧車に似たオルゴールを見つけ、贈りたくなりました。この観覧車、片手で持ててしまうぐらいの、かわいらしいサイズ。流れる曲「虹の彼方へ」は、のんびりとした懐かしい気持ちにさせてくれて、思い出話も弾みそう。

大切なあの人へ、思い出のシーン、思い出の曲を選んで、木の温もりを感じる木製のオルゴール、贈ってみてはいかがですか。
 
[Wooderful life]
11
・観覧車(曲名:虹の彼方へ)...9,180 円

12

13・駅と汽車(曲名:線路は続くよどこまでも)...9,180 円

14
・お城と馬車(曲名:花のワルツ)...9,180 円
 
●新宿店7階 丸善[Wooderful life]
≫フロアマップはこちら

2017年12月13日 (水)

\駅弁大会まであと28日!/今大会の折込チラシ、12/25(月)午後4時公開予定です♪

Blog_04

特設サイトの公開予定12/25(月)午後4時、もちろんサイトから折込チラシもダウンロードいただけます!

フェイスブック担当である前に一駅弁大会ファンである担当I、11月に入ったころ、「そろそろ撮影かな~?」とソワソワと血が騒ぎまして、撮影の様子をみてまいりました。これだけ駅弁が全国各地から1か所に集う様子は壮観!

Bentou

今回も作ります特製どんぶり!!戌年のデザイン、可愛いですね~('ω'*)

Tokuseidon

今大会はデジタルサイネージを中心に動画の撮影も。

Img_1189

真剣に打合せを行う担当者を横目に、メロディー付き駅弁のフタを開けてみたりして。。

Img_1185




12/25(月)午後4時の公開まで楽しみにお待ちください(^^)/

*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら

【駅弁大会2018】

2017年12月12日 (火)

今年のクリスマスは手作りケーキでホームパーティ

クリスマスケーキ、きれいなカタログを見ながら「今年こそは、おいしいものに囲まれて、自宅でまったりのんびり過ごしたいなあ」と思っている担当Kです。
 
しかし私の希望とは裏腹に、子供たちからのリクエストは「サンタさんのケーキを作りたい!」というもの。ハードルが高すぎると及び腰だったのですが、なんと、こんな私でもケーキが作れそうな材料を発見。それは、冷凍のスポンジケーキ!
あとはホイップクリームと、デコレーション用のサンタさんやチョコレートのプレートがあれば、私と子供でも素敵なクリスマスケーキが作れそう。
気になる方は、ぜひ富澤商店の冷蔵・冷凍コーナーをチェックしてみてください。
 
もちろん、イチから作りたいあなたのためのケーキ材料・道具類も揃っております!
01
02
03
04

※デコレーション用の飾りは他にもたくさん取り揃えておりますが、数に限りがございます。
完売の場合はご容赦ください。
 
[富澤商店]
・フッ素加工アルミスポンジケーキ型...2,052 円
・シリコン泡立て...616 円

●新宿店8階 [TOMIZ(富澤商店)]
≫フロアマップはこちら

クリスマスケーキご予約受付中!

気が付けば12月ももう中旬。
街中もすっかりクリスマスモードですね。
新宿店では12/16(土)までクリスマスケーキのご予約を受付中!
ちなみに、予約人気No.1商品は、カタログNo.8[京王プラザホテル]のプルミエ・ダムール(*^v^*)
※こちらのご予約は12/14(木)までです。
間もなく限定数に達するので、ご予約はお早めに!

この他、各店舗にてクリスマスをモチーフにしたケーキやおすすめのケーキをご用意しています♪
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね^^

Fb_cake1
[京王プラザホテル]
プルミエ・ダムール…4,800円【限定100個】
※残りわずかのため、気になる方はお早めにご予約ください。


Fb_cake2
[アンテノール](左上から)
おひげのサンタ…702円
ツリー・モンブラン…670円
ノエル・リース…702円
プティ・ブッシュ…627円


Fb_cake3
[ロイスダール](左上から)
ガトーショコラ4号…2,700円
ガトーシャンティフリュイ5号…3,672円
ショコラショート5号…3,240円
フレジェ4号…2,484円


Fb_cake4
[ユーハイム]
ショートデコレーション…1,620円


Fb_cake5
[ユーハイム]
りんごのケーキ…486円

●2017 Keio Christmas Cake
 ご予約承り:〈店頭・お電話・インターネット〉12/16(土)まで
 新宿店 地下1階 おせち・クリスマスケーキ承りコーナー

≫詳しくはこちら
https://www.keionet.com/info/shinjuku/event/cake.html

≫インターネットからのご予約・詳細はこちら
https://shop.keionet.com/cp.html?fkey=christmascake

2017年12月11日 (月)

\駅弁大会まであと30日!/ 第53回大会は2018年1/10(水)から!今大会の対決企画はコチラ☆

Blog_04
そうなんです(๑•̀ω•́๑)!開催まであと残すところ1ヶ月足らず!!

特設サイトは12/25(月)午後4時公開を予定していますが、53回大会の一部ご紹介のページを本日公開いたしました♪

こちらからどうぞ!
https://www.keionet.com/info/shinjuku/ekiben2018/teaser.html

※12/25(月)特設サイトオープンいたしました!より詳しい情報はこちらから
https://www.keionet.com/info/shinjuku/ekiben2018/index.html

Title_pc


そして本日は今大会の対決企画をご紹介!!

①人気駅弁大会3店舗合同企画 新作牛肉駅弁対決!
人呼んで「日本三大駅弁大会」を開催している『京王百貨店』『阪神百貨店』『鶴屋百貨店』(開催時期順)がそれぞれ名だたる駅弁を有する調製元とタッグを組んで作り上げた新作牛肉駅弁をご用意♪お店の看板を背負った絶対に負けられない戦い・・・と言いたいところですが、どれも甲乙つけがたい仕上がりの自信作が出来上がりました(#^.^#)ぜひお楽しみに!!

・京王百貨店監修[山形県 奥羽本線/米沢駅]
 米沢牛 伝統の百年 焼肉弁当…1,500円

・阪神百貨店監修[兵庫県 東海道本線/神戸駅]
 酒乃蔵 牛肉弁当…1,500円

・鶴屋百貨店監修[鹿児島県 九州新幹線/出水駅]
 熊本あか牛と鹿児島黒毛和牛の牛肉めし…1,500円


②海の幸 焼き対決!
火を入れることでぐっと旨みを閉じ込めて♡カニと穴子が焼き対決!香ばしく会場で焼かれる匂い・・・素通りできないのは間違いありません(。*ω*)ノ

・[福井県 北陸本線/福井駅]
 焼きかにめし…1,380円

・[広島県 山陽本線/広島駅]
 焼き夫婦あなごめし…1,300円


③人気の海鮮 ウニ対決!
駅弁といえばやっぱり海鮮弁当!その中でも不動の人気を誇るのが「ウニ!」ですよねぇ~(*´ェ`*)ウニの人気駅弁を持つ調製元から新作ウニ駅弁をお届け♪新たなるウニの一折をご賞味ください。

・[福島県 常磐線/いわき駅]
 うに貝焼き食べくらべ弁当…1,380円

・[岩手県 東北本線/一ノ関駅]
 香ばし海苔とうにごはん…1,100円

・[北海道 函館本線/小樽駅]
 まるごと雲丹と本ずわいのっけめし…1,480円


大切なことなのでもう一度。第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会は2018年1/10(水)から!
こちらのブログでもカウントダウンをしながら、駅弁大会情報を随時お知らせしていきます。みなさん、今大会も存分に楽しんでいきましょう(๑>◡<๑)


*********

【予告】
第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2018年1/10(水)→23(火)
<17(水)は午後5時閉場、最終日23(火)は午後6時閉場>
≫駅弁大会特設サイトはこちら

【駅弁大会2018】

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »