2019年1月22日 (火)

第54回大会、本日1/22(火)午後6時まで!ご来場ありがとうございました!

2週間のお祭りもあっという間、いよいよ「第54回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」も残すところ数時間となりました。本日1/22(火)が最終日、午後6時で閉場させていただきます。
これからご来場いただける方は、ぜひ最後の最後までお楽しみください。これまでにご来場いただいた皆さま、本大会も誠にありがとうございました!

3

わくわくするような、嬉しくなるような、駅弁やうまいものとの出会いはあったでしょうか?全国各地の魅力ある食に触れ、その土地へ何かしらの思いを馳せていただくことができたなら・・・。「想い出の味、ふるさとの味。」の副題を全うできたのではないかと思います。

54回もの長い間、無事に開催してこられたのも、当催事をご愛顧くださるお客様のお陰です。会場内でのお客様からの声、アンケートボックスに寄せられたご意見、最近ではSNSなどインターネットを通してのコメントなど、全て大切に頂戴しながら、次につなげて行く糧としてまいります。そしていよいよ次回は55回大会!ぜひお楽しみに!!

さて、個人的にはここで駅弁大会ロスになるのですが、私のような方もご安心ください。明後日1/24(木)~29(火)まで「福井県『越前・若狭』の物産と観光展」を開催します。駅弁大会と比べると、ちょっとゆったりした雰囲気で福井県の美味や工芸を楽しめますので、またご来店くださいね(^^)

*************

第54回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
本日1月22日(火)午後6時まで
新宿店7階 大催場
★駅弁大会情報は「駅弁大会特設サイト」でチェック!


【予告】
福井県『越前・若狭』の物産と観光展
1月24日(木)→29日(火)
午前10時~午後8時
<最終日は午後6時閉場>
新宿店7階 大催場
詳しくはこちら

【駅弁大会2019】

2019年1月18日 (金)

メールマガジン特典、ご好評につき配布終了いたしました!

メールマガジン特典「駅弁大会オリジナルボトルホルダー」のプレゼントは、本日1/18(金)閉店時をもちまして限定数3,000個に達し配布終了いたしました。
ご利用いただいた皆様、誠にありがとうございました!

Tokuten_01_end_1
もう一つのメールマガジン特典「うまいもの大会お得なクーポン」はご利用いただけますので、引き続きお得にお楽しみください(^^)

またLINE@友だち限定特典「100円割引クーポン」も8階レストラン街「お好みダイニング ~八寸八卓~」前 特設カウンターにて配布しております。
こちらもぜひご利用ください!

「お得な会員特典」詳しくはこちら

*********

第54回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2019年1月22日(火)まで
午前10時~午後8時
新宿店7階 大催場
<最終日1/22(火)は午後6時閉場>

★駅弁大会情報は「駅弁大会特設サイト」でチェック!

【駅弁大会2019】

\駅弁大会実食リポート/【器コレクター、要チェック!「ゲゲゲの鬼太郎丼 カニ」】

472136_03_2


駅弁の楽しみ方も色々ありますが、ついつい集めてしまう“器”も好き!という方も多いのではないでしょうか?何を隠そうわたくし担当Iも、食器棚にはあるわあるわ、駅弁大会で手に入れた器の数々。その中でもお気に入りが本日ご紹介する「ゲゲゲの鬼太郎丼」。有田焼の器の底に描かれるキャラクターが変わるのですが、今大会はなんと「鬼太郎」!これは・・・コレクターの血が騒ぎます。

1/15(火)までの1週目ですでに輸送コーナーで出会った方もいらっしゃるのではないかと思いますが、16(水)からの2週目は丼の中身を変えての実演販売。その名も「ゲゲゲの鬼太郎丼 カニ」を本日は実食リポートにてお届けいたします♪

1_2

パッケージからファンにはたまらないイラスト&鬼太郎のちゃんちゃんこ柄なのですが、外しますと・・・

2_2

出た!!カニ!!目玉のおやじ!!!
このカニがなんとも、子供のころアニメでみて怖かった某 蟹のキャラクターを彷彿とさせる・・・。そしてさり気ないけれど、カニの背景の玉子焼きと海苔で表現された黄×黒は鬼太郎のちゃんちゃんこカラー。そして豆腐竹輪と練り梅で表現された目玉のおやじ。

6_2

いつもは鳥取牛のしぐれ煮丼ですが、実演での出店となる今大会の2週目は「カニ」がメイン。[アベ鳥取堂]といえば「元祖かに寿し」や「かにめし」などの看板駅弁を持つ老舗調製元ですので、自ずと期待は高まります。

3_2

2本のカニ爪は食べやすいように切れ目が入れられており綺麗に身が外れます。プリンと出てきた爪肉をまずは一口。カニ爪って旨みがギュッと詰まっていてカニ好きには堪らない風味ですよね♪カニの棒肉煮は大切に取っておいて・・・

4_2

どれどれと玉子の下ものぞいてみると、ほぐし身がありました。炊き込みご飯と玉子とほぐし身と、一緒に頬張る幸せよ♡

5_2

2本の棒肉、爪肉、箸休めにキュウリの醤油漬けを挟みながらいただいていると・・・

7_2

出てきました(≧▽≦)
目玉のおやじのお椀風呂にお湯を注いであげている鬼太郎。この駅弁のボリュームもそうですが、ちょうどいいサイズなのです。また一つ、我が家の食器棚に駅弁大会の思い出が増えました(#^^#)

8_2

会場内、柱番号A-5で鬼太郎とカニがお待ちしております。ぜひお見逃しなく!

[鳥取県 山陰本線/鳥取駅]
ゲゲゲの鬼太郎丼 カニ…1,680円
<1/16(水)から、実演、初登場>
※各日300食販売予定

*************

第54回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2019年1月22日(火)まで
午前10時~午後8時
新宿店7階 大催場
<最終日1/22(火)は午後6時閉場>

★駅弁大会情報は「駅弁大会特設サイト」でチェック!

【駅弁大会2019】【駅弁大会2019】実食リポート

\駅弁大会実食リポート/【プレミアム版 先行販売!「SL大樹日光埋蔵金弁当PREMIUM」】

472136_03_2


昨年初登場しご好評いただいた[栃木県 東武日光線/東武日光駅]の「SL大樹日光埋蔵金弁当」。なんと今回は「SL大樹日光埋蔵金弁当PREMIUM」としてまたまた初登場!

まず、駅弁らしからぬ容器にびっくり!

1


2

蒸気機関車C11形207号機をモデルとしたこちらの容器は、鉄道好きな方にはたまらないのではないでしょうか。
見ているだけで高揚感が湧くお弁当箱は蓋を開けると・・・
日光ラスクと「出ました!ランチスコップ!!」
ちなみに日光ラスクは石炭をイメージした黒いラスクです。

3

スコップにはしっかりと「C11 207 SL大樹」と刻印されていました(*´ω`)PREMIUMの名の通り、金のスコップ!!

 

4

では、埋蔵金弁当、発掘していきますよ♪
日光高原牛のそぼろ、ニジマスのそぼろ、日光産ゆばの3つの食材が、酢飯の上に隙間なくぎっしりと敷き詰められています。

5

錦糸卵といんげんも添えられて彩もとっても美しい。早速備え付けのスコップを使っていただきます。
日光高原牛のそぼろは噛めば噛むほど牛の旨味が溢れてジューシーな味わい。

6

日光産ゆばは歯ごたえがしっかりとしていて、酢飯との組み合わせも抜群。

7

ニジマスのそぼろはほんのり塩気の効いた味付けと脂身が広がります。

 

8

容器だけで見ると小さいかな?と思うのですが、高さがあるのでなかなかの食べ応え。
専用のスコップで掘り下げるように食べ進めていくと・・・
下の方に何かを発見!なんと、栗が埋められるように入っていました。

9

あま~く味付けられた栗が美味しいのは言うまでもなく、他にも何か埋まっているかも!?とワクワクしながら食べていると・・・出てきました「埋蔵金」!(^^)!

10


11

なぜだか、発見すると嬉しくなってしまいました(笑)
プレミアムバージョンではない「SL大樹日光埋蔵金弁当」は、実は埋蔵金がふたを開けると見えていたので・・・(笑)今回は掘り甲斐(?)がありました(*´д`)o

美味しいものを食べていると自ずと幸福感に包まれますが、それだけではなく「次は何が出てくるんだろう?」というワクワクとした気持ちにさせてくれ、楽しみながらいただけるのがこの1折。食後までデザート付き♡セットの日光ラスクを美味しくいただきました。

12

「SL大樹日光埋蔵金弁当PREMIUM」は今大会で先行販売!(現地では2月9日から販売予定です。)会期中、柱番号A-0 輸送コーナーにて、ぜひゲットしてくださいね(^^)/

[栃木県 東武日光線/東武日光駅]
SL大樹日光埋蔵金弁当PREMIUM…1,750円
<先行販売、初登場>
●柱番号A-0

*************

第54回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2019年1月22日(火)まで
午前10時~午後8時
新宿店7階 大催場
<最終日1/22(火)は午後6時閉場>

★駅弁大会情報は「駅弁大会特設サイト」でチェック!

【駅弁大会2019】【駅弁大会2019】実食リポート

2019年1月17日 (木)

\駅弁大会実食リポート/【一口で食べられるかな?「平成最後のかつサンド」】

472136_03_2

 

パンを使用した代表的な駅弁といえば、山梨の老舗調製元[丸政]の「甲州かつサンド」。
駅弁大会でも安定した人気を誇る[丸政]が今大会は新作をひっさげ登場、その名も「平成最後のかつサンド」!さっそく実食です♪

 

Dsc_0204

 

ご覧ください、このパッケージ。注意喚起の色「黄×黒」のパッケージには、平成への思いをつづったキャッチコピーが。

Dsc_0241

 

「今買わなきゃいつ買うの?」
というどこかで聞いた平成の名言がおどるパッケージ、手に取るとずっしりと重さが伝わり、期待に胸が膨らみます。

 

Dsc_0213

 

折箱を開けると・・・これは期待以上のボリューム感!厚さ2cmほどのカツと、たっぷりのたまごサラダのサンドイッチがドーンと2切。
あまりの大きさにどうやって食べようか、迷ってしまいます。

 

Dsc_0215

 

一口でかぶりつける自信がなく、おそるおそるカツの方から一口パクリ。うまい!!きめ細かい豚ロースがとってもジューシーで噛み応えも十分。甘すぎず辛すぎない濃厚ソースが衣とパンにほどよく馴染んでます。
たまごの方からもパクリ。たまごの食感を残しつつ、あっさりした味付けです。

 

よし!と覚悟を決め、カツとたまごを一緒に大きなお口でガブリ。
カツの濃厚な味を受け止めるかのようなたまごサラダ。それを包み込むパン。全てをまとめるソース。そのハーモニーはまさに絶品の二文字!
おいしくてどんどん食べちゃって完食しましたが、サンドイッチ2切れでお腹いっぱいになるなんて!!

 

Fullsizerender_1

▲実演でカットする前の状態。すごいボリュームです!!

 

「平成最後の」を銘打ったわけに納得。
平成最後の挑戦状(一口で食べられますか?このボリューム!)、そして平成最後の大サービス(美味しいものは大きいほうがいい!)と担当T、しかと受け止めました(`・ω・´)[丸政]の「甲州かつサンド」はこうして次の時代へ受け継がれていくのですね(^^)
考えてみれば、平成最後の駅弁大会。平成の思い出にぜひ召し上がれ♪

 

[山梨県 中央本線/小淵沢駅]
平成最後のかつサンド…1,200円
<実演、初登場>
●柱番号B-6


*************


第54回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2019年1月9日(水)→22日(火)
午前10時~午後8時
新宿店7階 大催場
<1/15(火)は午後5時閉場、22(火)は午後6時閉場>


★駅弁大会情報は「駅弁大会特設サイト」でチェック!

【駅弁大会2019】【駅弁大会2019】実食リポート

2019年1月11日 (金)

\駅弁大会実食リポート/【山の幸がたっぷり!だるま弁当】

472136_03_2


本日のご紹介は、昨日ご紹介した「上州の朝がゆ」の調製元、群馬県[高崎駅弁]のもう一つの看板商品「だるま弁当」。高崎で有名なだるまを型どった容器は、真っ赤な見た目でインパクトがありますね♪

1_2


フタを開けると彩り豊かな山の幸がゴロリ。

2_2


入っている具材は、山菜きのこ煮、穂先竹の子煮、椎茸煮、コールドチキン、鶏八幡巻、花豆煮、黒こんにゃく、赤こんにゃく、栗、山くらげ、小ナス漬け、山ごぼう。
どれもご飯と合うように味付けされているのですが、素材本来の味もしっかりと残っています。
ちなみに担当Mのお気に入りは山くらげ。
酸味がかった味付けとコリコリとした食感が絶妙なのです。やみつきになりそう・・・(*^^)v
そして、たっぷりの山の幸の下には醤油ご飯。
 

3_2


醤油の味が濃すぎないため、一緒に食べると具材の美味しさをより引き立たせてくれるのです。種類豊富なおかずと共に、味を変えながらじっくりといただきました。
さて、よく見るとこのだるまさんはお口が空いています。食べ終わった後は、容器を貯金箱として使えるのですが、細かいところにまで工夫がされていますよね。だるまの縁起にあやかって私もやってみようと思います(笑)!

お馴染みのだるま弁当ですが、今大会は1/15(火)までの1週目は実演販売!ぜひこの機会をお見逃しなく♪(1/16(水)からは柱番号A-0の輸送駅弁コーナーにて販売いたします。)

3_3

[群馬県 高崎線/高崎駅]
だるま弁当…1,000円
<1週目のみ実演>
※1/15(火)まで柱番号C-3、1/16(水)から柱番号A-0(輸送)

*************

第54回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2019年1月9日(水)→22日(火)
午前10時~午後8時
新宿店7階 大催場
<1/15(火)は午後5時閉場、22(火)は午後6時閉場>

★駅弁大会情報は「駅弁大会特設サイト」でチェック!

【駅弁大会2019】【駅弁大会2019】実食リポート

<前の記事>